グリーンデイ
2018年 05月 04日
こんばんわ~ニワイチの自己満タイムでーす
今日はみどりの日。
普通の人にしてみればただの祝日。GWの一日ですがね
でも、みどりの日。 植木屋っぽくていいじゃない

という事で、少し興味を持ってもらうために、お勉強。
みどりの日は2006年に制定、それまでは4/21の天皇誕生日でしたね。
なぜそうなったかは、書くのがめんどくさいので割愛します。
みどりの日の意味は
「自然に親しむとともに、その恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」日である。
らしいが、さすが法律!!堅苦しさマックス!!
よけいに興味が無くなりました (笑)
要は、木を植えましょうってことでいいですね
平成の時代もあと一年。
ゆとりやら、平成生まれやら言われた世代ももう、30歳に
我々、昭和生まれは2世代落ちに、、
どこぞの、大昔の遺跡に「最近の若い者は・・・云々」という言葉が残されていたという話を、ふと思い出しました。
さて、GWももう詰めですが、庭一は年中無休です!!
事務方に追われる G ジムカタ W ウイーク!!
明日は、立夏。
そう、夏ですよ~
今日はみどりの日。
普通の人にしてみればただの祝日。GWの一日ですがね
でも、みどりの日。 植木屋っぽくていいじゃない


という事で、少し興味を持ってもらうために、お勉強。
みどりの日は2006年に制定、それまでは4/21の天皇誕生日でしたね。
なぜそうなったかは、書くのがめんどくさいので割愛します。
みどりの日の意味は
「自然に親しむとともに、その恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」日である。
らしいが、さすが法律!!堅苦しさマックス!!
よけいに興味が無くなりました (笑)
要は、木を植えましょうってことでいいですね

平成の時代もあと一年。
ゆとりやら、平成生まれやら言われた世代ももう、30歳に
我々、昭和生まれは2世代落ちに、、
どこぞの、大昔の遺跡に「最近の若い者は・・・云々」という言葉が残されていたという話を、ふと思い出しました。
さて、GWももう詰めですが、庭一は年中無休です!!
事務方に追われる G ジムカタ W ウイーク!!
明日は、立夏。
そう、夏ですよ~
by niwa-1
| 2018-05-04 19:26
| 雑談