エクステリア!!駐車場作りとブロック塀の撤去
2018年 10月 29日
こんにちは😃
だんだん寒くなり、暖房を入れようか、入れまいか、迷う時期になりました。
半袖から長袖に、コーヒーはホットに、水割りはお湯わりに。
さぁ、そんな話はさておき、仕事の話にチェンジです

年末も近づき、なにかとバタバタとしてくる11月。
ニワイチは駐車場拡張+カーポート設置の外構工事中。
松の大木の抜根作業。
根がコンクリを持ち上げ、下水管に入り込み栄養を吸収。
急激に成長を遂げたこの木。
予想を上回る大きさに苦戦し、回り中ほじくり、半日がかりで起こしました。
やっとのことで ゴロン
なんと、根だけで800キロ!!
毎回思うが、木の力ってスゴイ!
こちらは、今流行りの危険なブロック塀の撤去作業。
機械で引っ張れば、いとも簡単にバターン!!
中からは錆びて痩せなんの意味もない鉄筋がちょろっとだけコンニチワ。
こんなのの下敷きになったらイチコロです。
実際この手の施工はほんとに多いんです。
出来てしまえば中はわからないからと、手を抜き鉄筋まで抜いてしまう悪徳業者の仕業ですね。
これから新しくブロックを積み直して(しっかり耐震構造で)その上にフェンスを建てるのですがそれはまた次回に✋
ではまた来週~😃
by niwa-1
| 2018-10-29 13:29
| 庭仕事