松松松
2022年 04月 22日
こんにちわニワイチです!!
木々が花咲き葉が芽吹き草も伸び出し
ようやく春を実感します。
これから伸び散らかる草木の管理が始まり造園屋の繁忙期がやってきます
シーズンオフでも木の剪定依頼はありますが
富山市内での剪定
ブルースカイ

楽ちんです。
今春は松の剪定ばっかりしている気が、、

整えられる松あれば切られる松あり
次は、松の伐採
何十年かけて育った木も切るのは一瞬。心苦しいが不要な木は少しでも大きくなる前に撤去が良し

剪定よりはるかに速い伐採作業。ごみの量半端ないが
この後、重機を入れて抜根までしましたが、またまた写真撮り忘れ。。
実はこの松、消毒していない為、毛虫うじゃうじゃ
松の毛虫(マツカレハ)は毒がありかゆくなるので注意
そろそろ木につく害虫も活動を始める季節
豪快に食害する虫。
樹液を吸う虫。
病気を媒介する虫。
攻撃方法は様々ですが、放置していいことは無し。
大事な庭木に目を凝らして見てあげてください
そこには害虫がびっしりかも、、、
そんなときはお庭のレスキューニワイチにご一報ください!
24時間体制でお庭をガード!!庭一です(ウソです)
ではまた次回。
木々が花咲き葉が芽吹き草も伸び出し
ようやく春を実感します。
これから伸び散らかる草木の管理が始まり造園屋の繁忙期がやってきます
シーズンオフでも木の剪定依頼はありますが
富山市内での剪定
ブルースカイ

楽ちんです。
今春は松の剪定ばっかりしている気が、、

整えられる松あれば切られる松あり
次は、松の伐採
何十年かけて育った木も切るのは一瞬。心苦しいが不要な木は少しでも大きくなる前に撤去が良し

剪定よりはるかに速い伐採作業。ごみの量半端ないが
この後、重機を入れて抜根までしましたが、またまた写真撮り忘れ。。
実はこの松、消毒していない為、毛虫うじゃうじゃ
松の毛虫(マツカレハ)は毒がありかゆくなるので注意
そろそろ木につく害虫も活動を始める季節
豪快に食害する虫。
樹液を吸う虫。
病気を媒介する虫。
攻撃方法は様々ですが、放置していいことは無し。
大事な庭木に目を凝らして見てあげてください
そこには害虫がびっしりかも、、、
そんなときはお庭のレスキューニワイチにご一報ください!
24時間体制でお庭をガード!!庭一です(ウソです)
ではまた次回。
by niwa-1
| 2022-04-22 17:14