人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今回はザ・庭師 庭石 庭一です

どもども、にわいちです!!

そろそろサクラ開花の花見シーズンです

「旅人の鼻まだ寒し初ざくら」 蕪村

そう。この季節はまだまだ花見には寒い
調子乗って夜桜なんかしようとするとつらい思い出になることもあるのであります

「20℃超えのぽかぽか陽気に慣れた体にこたえる三寒四温」 にわいち

今回は、そんなぽかぽかな一日を狙って施工してきた仕事のご紹介

現存の庭に景石を入れたいと、近年ではもはや絶滅危惧種レベルのご依頼。
なんだか悪い言い方になってしまったが、久々の石仕事にテンション高め
こういう忘れられ廃れていく伝統やら技術を守っていくのも我々庭師の務めでもあります
今回はザ・庭師 庭石 庭一です_f0390289_13441619.jpg

















資材搬入中。
施主様と漁りに漁った天竜川石 色は青っぽく主調は控えめ。落ち着きのあるたたずまい
かなり重たい。
今回はザ・庭師 庭石 庭一です_f0390289_13443320.jpg

















並べて眺めて配置のイメージを膨らまし中
ふむふむ。これをこーしてあーして
今回はザ・庭師 庭石 庭一です_f0390289_13444662.jpg





























イメージが出来たらあとはじゃんじゃん行きます
またまた○○重機さん出動
レッカー進入でコンクリートが割れないか心配だったので鉄板養生
今回はザ・庭師 庭石 庭一です_f0390289_13460614.jpg





























山天
(山のように立てて配置する石)
庭の主役となります
重量4.5t 25tレッカーでギリギリの距離

危険なので吊り荷の下は入らないようにしましょうね
今回はザ・庭師 庭石 庭一です_f0390289_13462784.jpg





























石がかぶり視覚的に邪魔な庭木を急遽移植することに
端っこに移動してもらいます
根っこがカチカチだったから根巻せずに移植
今回はザ・庭師 庭石 庭一です_f0390289_13452705.jpg





























大活躍施主様の自前小型ユンボ
小さくとも機械は機械
機械の前では人力は無力に等しい
今回はザ・庭師 庭石 庭一です_f0390289_13454255.jpg





























微妙な位置と角度調整
ほんの少しのことで見え方が全然変わってくる
その石がが持つ一番いい顔を探し中
今回はザ・庭師 庭石 庭一です_f0390289_13455576.jpg





























少し動かしては実際に眺める位置まで離れて見え方を確認の繰り返し
こうして1日でなんとか、9個の石と灯篭の設置完了

ここで気付いたがなんと完成写真の撮り忘れ
仕上がりはご想像にお任せします

この庭仕事はまた追加工事があるのでまたその時にでもupします

物忘れするたび仰ぐ春の山 黛執

久々造園屋さんっぽい感じニワイチでした

by niwa-1 | 2023-03-18 16:59 | 庭仕事