このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 02月 21日
こんにちはーニワイチです 寒さが落ち着いたかと思えばまた寒気ちらっと雪がぱらつく寒い1日でしたなんとなく沖縄の天気...
2018年 02月 18日
おはようございます。早いもので、2月ももう半ばを過ぎました。みなさんバレンタインデーはどうでしたか?わたしはバレン...
2018年 02月 15日
昨日は日本海の低気圧が発達し南方の風七メートルのやんわりな春一番が吹きました。毎年春一番って??ってな感じですか、...
2018年 02月 09日
今日は太陽が出て暖かい1日 こんな日が続いてくれれば早く雪も溶けてくれるんだけどな~白いのばっかり見てて目がおかし...
2018年 02月 07日
またまたドカ雪です。もうイヤになってきますね。福井県は、まさに豪雪という感じで雪にはまった車や事故、交通マヒで大変...
2018年 02月 03日
今日は言わずと知れた節分です。節分とは読んでそのまま、季節を分ける日であり、立春、立夏、立秋、立冬の前の日にあたり...
2018年 01月 30日
先日雪でリンゴの枝がかなり折れたというニュースをやってましたが、街中でもよく枝の折れた庭木を見かけます、そして木だ...
2018年 01月 28日
雪とともにインフルエンザも峠を超え、すっかり体調も良くなったので今日はうちのペットを紹介したいと思います(なんの関...
2018年 01月 25日
寒い日が続いていますが皆さんいかにお過ごしですか?今朝は-5℃の強烈な冷え込みで小屋に置いてる水槽の水に氷がはり、...
2018年 01月 23日
週間天気予報はずーっと雪だるまで、また雪が積もらないか落ち着かない日々。今日は朝から風が強いため散らかった仕事場の...
2018年 01月 19日
たんまりと降り積もった雪もだいぶ溶けてきましたが明日1月20日は二十四節気の24番目、つまり最後にあたる大寒です。...
2018年 01月 03日
新年明けましておめでとうございます。平成最後のお正月。戌年男のニワイチを今年もよろしくお願いします。正月といえば初...
2017年 12月 31日
皆さんは年の瀬いかにお過ごしですか?大掃除も終わり正月飾りを着けてあとは暇なので小ネタを投下。正月飾りと言えば門松...
2017年 12月 30日
雪像作りpart2。次はド定番・オラフですよ~鼻はリアル人参。これ一本買うためにスーパーへ、ニワイチ仕事にぬかりな...
2017年 12月 28日
ニワイチ今年はもう仕事納め。雪もドカッと積もったところで中途半端なクオリティが好評の恒例雪像作りの日。今年はこれ、...
2017年 12月 26日
この頃仕事に追われ気にもしてなかったが休憩中ぼけ~としてるとツバキの花が咲いてるのに気付いてホッコリ年内の仕事もメ...
2017年 12月 24日
今夜はクリスマスイブ子どもたちにせがまれ急遽リアルクリスマスツリー作り。やっつけ仕事っぷりがプンプンです。引き上げ...
2017年 12月 22日
今日は二十四節季のひとつ冬至です。ご存知、一年の中で一番昼が長い日でありなぜか柚子湯に入りかぼちゃを食べる日でもあ...
2017年 11月 17日
ただいまホームページ鋭意制作中です!
富山市の造園屋さんです